-
流れの花台 2way〈A〉
¥25,000
花と灯りを同時に楽しめる2wayタイプの作品です。 アイデア次第で色んな飾り方が出来るので、高低差を付けて観葉植物を飾ったり、お気に入りの小物を飾ったりと、シンプルながら飽きずに永く愉しめる、あとりえ三昧亭のロングセラーです。高低差のあるお皿は形も微妙に違うので、何気なくキャンドルや花器を置いても単調にならず、また片方のお皿だけに物を飾っても自然な調和が生まれます。 吹きガラスの花器が付属します。 ※キャンドルは付属しません。 ■サイズ(手作業での制作のため若干の誤差が御座います) ・横幅17センチ×高さ30センチ×奥行12センチ ・上のお皿 直径約9センチのお椀型 ・下のお皿 直径約12センチの平皿(キャンドルは直径9センチまでの物が置けます) ■素材 鉄・カシュ―塗装仕上げ ■お手入れ ・室内で使われる限りさびの心配は御座いませんので、ホコリなどは空拭きしてお使いください。(水ぶき、野外での御使用はお控えください) ・垂れたロウを掃除する時は、ドライヤーの熱風やガスコンロの弱火で溶かしてティッシュでおふき取りください。この際ロウが表面をコーティングしますので、艶が出てより錆びに強くなります。 ※周りに燃えやすいものがないか確かめる、灯を灯している間は目の届く場所に居るなど、安全に気を配ってお楽しみ下さい。
-
流れの花台2way〈C〉
¥33,000
花と灯りを同時に楽しめる2wayタイプの作品です。 流れの花台シリーズの中では横長でゆったり大きめなので、飾った花やキャンドルのまわりに自然と空間のゆとりができます。 アイデア次第で色んな飾り方が出来るので、高低差を付けて植物を飾ったり、お気に入りの小物を飾ったりするにも使い勝手がよく、飾り方で雰囲気がガラリと変わるのでシンプルな造形ですが飽きの来ない作品です。夏は季節の一輪を活けてお玄関のお靴箱に飾ったり、冬にはキャンドルを灯したりと飾り方を変えてお楽しみください。高低差のあるお皿は形も微妙に違うので、何気なくキャンドルや花器を置いても単調にならず、また片方のお皿だけに物を飾っても自然な調和が生まれます。 吹きガラスの花器が付属します。 ※キャンドルは付属しません。 ■サイズ(手作業での制作のため若干の誤差が御座います) ・横幅26センチ×高さ24センチ×奥行13センチ ・上のお皿 直径約9.5センチのお椀型 ・下のお皿 直径約13センチの平皿(キャンドルは直径9センチまでの物が置けます) ■素材 鉄・カシュ―塗装仕上げ ■お手入れ ・室内で使われる限りさびの心配は御座いませんので、ホコリなどは空拭きしてお使いください。(水ぶき、野外での御使用はお控えください) ・垂れたロウを掃除する時は、ドライヤーの熱風やガスコンロの弱火で溶かしてティッシュでおふき取りください。この際ロウが表面をコーティングしますので、艶が出てより錆びに強くなります。 ※周りに燃えやすいものがないか確かめる、灯を灯している間は目の届く場所に居るなど、安全に気を配ってお楽しみ下さい。
-
ランプみぞれ
¥77,000
みぞれを押し固めたような半透明なガラスを使ったステンドグラスランプです。 先端に向かって細くなった鉄を直角に打ち出したすっきりとしたデザインですが、金槌の打ち跡がシンプルな中にも無機質過ぎない質感を与えています。直線だけではなく適度に曲線の入ったデザインで、足元がきゅと締まった立ち姿になっています。スリムな縦長のデザインなので置く場所を選ばず、好きな場所に飾って夜の時間を愉しむ間接照明、読書灯などとしてお使いください。 ■仕様 ・電球 20W白熱灯付属。替えの電球はE17口金タイプをお求めください。LED電球もお使い頂けます。 ・配線 鉄の造形の後側にバンドで沿わせています。(造形の都合上、鉄の内側には通っていませんのでご注意ください) ■サイズ(手作業での制作のため、若干の誤差が御座います) ・高さ62センチ×横幅17センチ奥行17センチ ・コード 240センチ ■素材 ・鉄・カシュ―塗装仕上げ ・ガラス(半透明ホワイト、気泡入り) ■お手入れ ・室内で使われる限りさびの心配は御座いませんので、ホコリなどは空拭きしてお使いください。(水ぶき、野外での御使用はお控えください) ■修理 ・配線の不具合が起きた場合無料修理致します。お手数ですがお問い合わせのうえ当工房までお送りください。 ・ガラスが割れた場合には有料にて修理致します。割れの程度に応じて修理代金をお見積り致しますのでお問い合わせください。(ガラスが廃版になっている場合はご相談の上代替案をご提案させて頂きます)
-
ランプ雨だれ
¥77,000
SOLD OUT
灯すとガラス窓に伝う雨だれのような陰影が浮かび上がる、透明感あるステンドグラスランプです。一本の鉄の棒からシャープに打ち出された鉄のベースが、ガラスの透明感のある美しさを引き立たせます。読書灯や寝室の灯りとしてお役立てください。 種類の異なる二種類の透明ガラスを交互に組み合わせて作られた傘の部分は、一見非常にシンプルですが、灯すと淡いストライプ柄になり、背景の壁に独特の光の模様を投げかけます。 聞こえない雨音に耳を澄ませるように、静けさを愉しんで頂けたら嬉しいです。 ■サイズ(手作業のため若干の誤差がございます) 横幅24センチ×高さ53センチ×奥行18センチ ■素材 鉄・カシュ―塗装仕上げ ■電球 ・E17白熱灯付属(E17規格のLED電球も使用できます) ■お手入れ ・室内で使われる限りさびの心配は御座いませんので、ホコリなどは空拭きしてお使いください。(水ぶき、野外での御使用はお控えください)
-
ワラビ
¥19,000
SOLD OUT
春を告げる山菜、ワラビをのびのびと造形した花台です。 付属のガラス花器を乗せて花台として、キャンドルを置けば燭台としてお使い頂けます。 一筆書きの曲線で造形した二本のわらびが競い合うように伸びるかたちに、自然の健やかさを感じて頂けたら嬉しいです。 ※吹きガラスの花器が付属します。 キャンドルは付属しません。 ■サイズ(手作業のため若干の誤差が御座います) ・高さ25センチ×横11センチ×奥行11センチ ・お皿の底の広さ約8センチ ■素材 鉄・カシュ―塗装仕上げ ■お手入れ ・室内で使われる限りさびの心配は御座いませんので、ホコリなどは空拭きしてお使いください。(水ぶき、野外での御使用はお控えください) ・垂れたロウを掃除する時は、ドライヤーの熱風やガスコンロの弱火で溶かしてティッシュでおふき取りください。この際ロウが表面をコーティングしますので、艶が出てより錆びに強くなります。 ※周りに燃えやすいものがないか確かめる、灯を灯している間は目の届く場所に居るなど、安全に気を配ってお楽しみ下さい。
-
ゆらぎの花台
¥20,000
風のゆらぎ、火のゆらぎのような、線のゆらぎが心地良い作品です。 燭台・花台そしてはもちろん、お気に入りの小物を飾る小さな飾り台としてもお使いください。 この作品では張りと勢いのある線ではなく、見ていて心のスピードをゆっくりにしてくれるような、心地よく緩んだ線を心掛けて制作しました。らせん状にゆるく巻いた3本の曲線が作りだす風と光の通る抜けのある造形は、背後のある窓の外の風景や壁の陰影が透けて見えることで作品と場所の一体感を自然なものにしています。 ※吹きガラスのガラス花器が付属します。 キャンドルは付属しません。 ■サイズ(手作業のため若干の誤差が御座います) ・高さ26センチ×横幅10センチ奥行10センチ ・お皿の広さ約9センチ(お皿の底の約6センチ) ■素材 鉄・カシュ―塗装仕上げ ■お手入れ ・室内で使われる限りさびの心配は御座いませんので、ホコリなどは空拭きしてお使いください。(水ぶき、野外での御使用はお控えください) ・垂れたロウを掃除する時は、ドライヤーの熱風やガスコンロの弱火で溶かしてティッシュでおふき取りください。この際ロウが表面をコーティングしますので、艶が出てより錆びに強くなります。 ※周りに燃えやすいものがないか確かめ、灯を灯している間は目の届く場所に居るなど、安全に気を配ってお楽しみ下さい。
-
流れの一輪挿し
¥30,000
SOLD OUT
流れの中に花を活ける軽やかな一輪挿しです。 風や伸びゆくつる草のような伸びやかな形が一輪の生命感を引き立たせます。 高さを生かして、つる植物を垂らすように活けるのも似合いそうです。 すりガラスのガラス花器が付属します。 ■サイズ(手作業での制作のため、一品ごとに若干の誤差がございます) 高さ40×横幅14×奥行12センチ ■素材 鉄(カシュ―塗装仕上げ)・ガラス ■お手入れ 空拭き。
-
空のくじら
¥20,000
SOLD OUT
悠々と流れの中を泳ぐ地球でいちばん大きな命、くじらを浮遊感たっぷりに造形しました。 体全体が一つながりの流れる線になるように仕上げました。体の下に空間を設けることで、空を飛んでいる様にも海の中を泳いでいる様にも見え、クジラを飾った場所に軽やかな情景を作り出します。 生き物の姿は環境から生まれ、環境に溶けています。多くの人がくじらの姿に心惹かれるのは、彼らの泳ぐ姿が海の波、命を育む潮のリズムそのものを映しているからではないでしょうか。そんな想像を巡らしながら出来上がった作品です。 お部屋の気に入った場所に置いて、その時々に野の花やキャンドルを飾ってお愉しみいただければ幸いです。 ※吹きガラスのガラス花器が付属します。 ■サイズ(手作業での制作のため若干の誤差が御座います) ・横幅28センチ×高さ13センチ×奥行12センチ ■素材 鉄・カシュ―塗装仕上げ ■お手入れ ・室内で使われる限りさびの心配は御座いませんので、ホコリなどは空拭きしてお使いください。(水ぶき、野外での御使用はお控えください) ・垂れたロウを掃除する時は、ドライヤーの熱風やガスコンロの弱火で溶かしてティッシュでおふき取りください。この際ロウが表面をコーティングしますので、艶が出てより錆びに強くなります。 ※キャンドルを灯している間は目の届く場所に居るなど、安全に気を配ってお楽しみ下さい。
-
茶香炉
¥22,000
予約商品
香りと灯りを同時に楽しめるキャンドル式の茶香炉です。お気に入りの茶葉とキャンドルで至福のリラックスタイムをお愉しみください。頭のお皿には錆びないチタン素材を使っていますので、水を注いでアロマオイルを数滴垂らして加熱すればアロマデフューザーとしてもお使い頂けます。 またキャンドルが溶けて短くなった際には、付属のオプションパーツをお使い頂くことで炎の高さを調整することが出来ます。 ※・直径6センチのキャンドルに合わせて制作しています。 ・キャンドルは付属しません。 ■サイズ(手作業での制作のため若干の誤差が御座います) ・本体 高さ13センチ×横幅12センチ×奥行8センチ ・オプションパーツ 高さ3.5センチ×横幅7.5センチ×奥行7.5センチ ■素材 鉄・カシュ―塗装仕上げ 純チタン ■お手入れ ・室内で使われる限りさびの心配は御座いませんので、ホコリなどは空拭きしてお使いください。(水ぶき、野外での御使用はお控えください) ・垂れたロウを掃除する時は、ドライヤーの熱風やガスコンロの弱火で溶かしてティッシュでおふき取りください。この際ロウが表面をコーティングしますので、艶が出てより錆びに強くなります。 ※周りに燃えやすいものがないか確かめる、灯を灯している間は目の届く場所に居るなど、安全に気を配ってお楽しみ下さい。
-
チタンパルメ〈B〉
¥11,000
SOLD OUT
一枚の純チタン板から打ち出して作られたキャンドルプレートです。 大きいキャンドルにも小さなキャンドルにも丁度良いサイズで制作しています。 チタンは水にぬれても錆びの出ない素材ですので、お風呂でリラックスしながらキャンドルを灯される際にもお使い頂けます。また、炎で熱して金槌で造形していく際にうっすらと虹色を帯びる素材で、一つ一つに偶然生まれた淡虹色の模様が付いています。 用途を限定しないシンプルな作品ですので、お香立てやアクセサリートレイとして、また小さな自然物やコケ玉を飾るプレートとしてもお使い頂けます。 日常生活の中で使い続けながら新しい使い方を発見して頂けると嬉しいです。 ■サイズ(手作業ですので若干の誤差がございます) 横幅16センチ×高さ11センチ×奥行10センチ ■素材 純チタン ※キャンドルは付属しません。 ※周りに燃えやすいものがないか確かめる、灯を灯している間は目の届く場所に居るなど、安全に気を配ってお楽しみ下さい。
-
豊穣のキャッシュトレイ
¥16,000
SOLD OUT
淡く虹色に輝くチタンのトレイに、「豊穣」を意味するルーン文字「イングズ」を炎で焼き付けて刻みました。ルーン文字とは一文字ごとに意味が割り振られた古代ゲルマン民族の文字で、古来身の回りの道具に願いを込めて刻んだり、ルーンストーンを使った占いで自己の無意識との対話に使ったりという用途で使われてきたものです。24文字あるルーンの中から今回選んだ「イングズ」は、「生み出すこと・創造することを後押しし、多産や繁栄・成功を願う」などを意味し、またその交差する形から、二つの物が交差する場所から新たなものが生まれる事をイメージさせます。 キャッシュトレーとしてお使い頂く際に、一期一会のお金の交換がお互いにとっての豊穣に繋がるものなってほしいという思いで制作しました。 創造の現場でペントレイとしてもお使い頂けます。 ■サイズ(手作業での制作のため若干の誤差がございます) 幅21センチ×奥行11センチ×高さ1.5センチ ■素材 純チタン 加熱着色(手作業のため自然な色むらがございます) ■お手入れ 錆びない素材ですので、石鹸を付けて手洗いして下さい。
-
風鳥一体
¥100,000
ふと言葉がやって来て手を止める 世界に隙間は無いと 窓の外のスズメと自分とその間の空気は分かれていない 森羅万象は無かった ただ世界が一つあるだけ 大事なことを忘れないように、鉄を焼き、金槌で叩き、そんな気付きを形にしました。 部屋の片隅に飾り、花一輪やキャンドルの灯りと共にお楽しみください。 ※吹きガラスの花器が付属します。 ■サイズ(手作業のため若干の誤差がございます) 横幅17センチ×高さ48センチ×奥行11センチ ■素材 鉄・カシュ―塗装仕上げ ■お手入れ ・室内で使われる限りさびの心配は御座いませんので、ホコリなどは空拭きしてお使いください。(水ぶき、野外での御使用はお控えください) ・垂れたロウを掃除する時は、ドライヤーの熱風やガスコンロの弱火で溶かしてティッシュでおふき取りください。この際ロウが表面をコーティングしますので、艶が出てより錆びに強くなります。
-
チタンルーン
¥100,000
■ 受注製作作品 ■ こちらの作品はご注文後、制作に約一週間ほどお時間を頂きます。 純チタン製のルーンストーンです。純チタンから制作された本体に、一文字一文字ルーンを刻み、炎によって素材の内側から青色を浮かび上がらせて仕上げています。 ルーンとは一文字ごとに意味が割り振られた古代ゲルマン民族の文字です。石に刻んだ文字を引いてリーディングに使い、自己の心との対話に使ったり、お守りとして身に着けたりといった方法で使われてきたものです。何かに迷った時に自分自身の無意識と相談するために使用したり、自分の意志を確認するためにお守りとしてカバンに忍ばせたりといった方法で、自分らしく生きるための一つの補助具としてお使い頂ければ幸いです。 ■サイズ(手作業での制作のため若干の誤差がございます) それぞれ約高さ3.5×横幅2.5×厚み0.5センチ ■素材 純チタン 加熱着色(手作業のため自然な色むらがございます) ■お手入れ 錆びない素材ですので、石鹸で手洗い出来ます。